2024年8月24日 浦和レッズvs川崎フロンターレ(前半)

観戦レビュー

結果

2024明治安田生命J1リーグ 第28節
2024年8月24日(土)19:00
試合結果:前半 1-1
今シーズン:5勝4負3分(変更なし)

試合速報(公式サイト)
https://www.urawa-reds.co.jp/game/sokuhou_recent/?game=1810

コメント

タイトルの通りこの試合は「前半」です。
この試合も雷雨によるもので、特にこの試合はスコールのような雨でした。見ている方も見づらい試合でしたが、やっている選手は大変だったろうな〜。
なお、前半の監督はヘグモです。

写真

遅刻しての到着でしたが、雨がひどいのでコンコースで見ております。
前半終了後はこんな感じ。グラウンドキーパーの皆さん、お疲れさまです。
札幌戦だったかな?雷雨で配れなかった分をこの日に配布していました。
振り返れば埼スタ公式戦、2試合連続の雷雨ってことになりますね。
2試合連続のキックオフ時間の変更。慣れたものです。
そしてまさかの試合中止に。この頃は雨も落ち着いてきたと思っていたのですが雷の影響もあるので仕方ないですね。

試合展開 振り返り

序盤の主導権
浦和がビルドアップから左サイドの大畑を起点に仕掛け、グスタフソンの落ちすぎないポジショニングで相手のプレスをいなす術を見せ、試合の流れを握る。

凌磨の先制ゴール(23分)
渡邊凌磨が大畑のアシストからゴールネットを揺らし、浦和が1–0とリード。

続く攻撃の形
この時点まで、浦和は積極的なプレスとサイド攻撃でチャンスを作り、ポジティブな展開だったという声が多かった。

豪雨による試合中断・中止
雷鳴とともに激しい雨が襲い、ピッチに水たまりができるなどプレーへの支障が大きくなり、45分(前半終了)で試合中止の判断が下された。

前半は良い展開だったのでそのまま継続して欲しかったのですが、結果は果たして。

ハイライト

コメント

タイトルとURLをコピーしました